Nadeshiko Doula
  • Home
  • English
  • サービス内容
    • 出産・産後 準備クラス
    • スピニングベイビーズ
    • ヒプノバース
    • 出産ドゥーラ
    • 産後(産前)ドゥーラ
    • プラセンタ(胎盤)摂取
    • 赤ちゃんマッサージ
    • ベビーシッター
    • ベリーラップ
  • イベントほか
  • お問い合わせ
  • ドゥーラ自己紹介
  • 役立つ情報
Picture
もっともっとハンズオン!
からだ(筋肉)で準備する出産準備クラスです!!
みなさまの健康優先を第一に心がけ、クラスを開催しています。
ラマーズ 出産・産後 準備クラス
出産・産後準備クラスでは、アメリカ出産と産後の知識をはじめ、どうして陣痛があるの? 陣痛が始まったら何をすればいいの? おっぱいって出るの?
など、素朴な疑問からアメリカ出産の(ある程度の)医療知識まで。
しっかり吸収していただけるよう、楽しく分かりやすくハンズオンもたっぷり、根拠ある情報を日本語で提供します。(資料約90ページは日英です。)
Pregnancy Childbirth and The Newborn by Penny Simkin (512ページ、英語)付き。


はじめに、
『母親の心とからだは、赤ちゃんの産み方を知っています。赤ちゃんもちゃんと産まれ方を知っています。』

でもね…、
はじめての経験は誰もが緊張し不安を感じます。知識やサポートがないと、さらに恐怖や不安を感じ、ストレスにより痛みをさらに強く感じてしまいます。
それは必要以上の医療介入のきっかけになってしまいます。


なので、
母親も父親もほどよい知識を持ってください。見守られた環境の中で継続的にサポートさた母親は、オキシトシン、エンドルフィンをたっぷり分泌し、お産も自然に進みます。そして必要以上の医療介入を抑えることができます。

不安を自信に、
知識と心と体の準備で、ひとつひとつのプロセスを自信を持って対応し、家族みんなが喜びにあふれて赤ちゃんを迎えられますように。


健康で生理的なお産になるようできること byラマーズ
1.お産は自然にはじまるように。
2.お産の間、自由に歩いたり動いたりポジションを変える。
3.継続的なサポートを得るために、信頼できる人やドゥーラを連れて行く。
4.必要以上の医療介入を避ける。
5.背中を下にしていきまない、いきみたいという体からの感覚を頼って。
​6.母乳育児のために、赤ちゃんと母親をいつも一緒に。
Picture
スピニングベイビーズ
ハンズオン!!
母体のバランスが良いと、赤ちゃんは自然に適切なポジションに行きます。
母体(骨盤、筋肉、じん帯ほか)にゆがみや不均等がなく、母親も赤ちゃんも心と体が整えば、自然に陣痛が始まり、お産は順調に促進するようにできています。
現代社会(車、椅子、情報過多、ストレスほか)の暮らしは、お産には不向きです。
なのであえて心と体の準備が必要なのです。

スピニングベイビーズは、シアトル近郊病院・産院ではスタンダードに受け入れているテクニックです。
*ラマーズクラスでは、テクニックの練習を行いますが、フル(陣痛開始から出産までのポジション、テクニックの使い方)ご希望の方はSpBクラスへの参加をお勧めします。バースドゥーラのご家族にはすべて含まれています。

日本語スピニングベイビーズ・ペアレントクラスは全米でここだけ!!

Spinning Babies Parent Educator 認定
​
Picture
ヒプノバースクラス

母体の持つ機能、強さ、知恵を活かす、安全でやさしく、心地よいお産のための出産準備プログラムです。ラマーズクラスと併用希望の方は、ラマーズ5回目6回目のみの参加もできます。
HypnoBirthing Mongan Method 認定

​ラマーズ出産・産後準備クラス内容
病院出産・産院出産・家庭出産の方、助産師・医師の方、医療介入なし・医療介入希望の方へ。
アメリカでの妊娠・出産・育児を分かりやすく楽しくお話します。
場所はシアトル・ベルビューより北へ車で20分のケンモア市。親近感のある環境で、ゆったり気分でクラスに参加してください。そばに湖や州立公園もあります。
おばあちゃん家(?)に遊びに行くような、週末の小さな遠出も楽しんで下さい。


2022年、クラスは6回シリーズです。
*アメリカではじめてご出産されるご家族は、全クラス参加をお勧めします。
*じっくりしっかり知識を身につけ、自分で考える余裕を持ちたい、と希望される方は全6回フルコース参加をお勧めします。
*他州で出産経験のある経産婦さん、忙しい方向けに、個人クイックコース3回もあります。

クラス内容:
​クラス1:心と体の準備、お産の流れ
クラス2:医療介入なしのお産と、医療介入でのお産
​クラス3:(オンサイト)妊娠中の運動、陣痛促進と緩和、スピニングベイビーズ
クラス4:医療介入でのお産つづき、産後の検査、退院までの流れ
クラス5:書類手続き、母乳と育児のはじまり
クラス6:(オンサイト)赤ちゃんお世話の実践(母乳、おむつ替え、スワドルほか)
​
リユニオン

以前の参加者と赤ちゃんを迎えて、出産体験談や産後のおはなしをシェアしていただき、安産バトンを受け取ります。*みんなが安全に参加できるまでZoomで行います。

​*クラス内容は変更することもあります。
◆グループクラス(フルコース・全6回) 
クラス3&6ハンズオンは、ぜひオンサイトでご参加ください。Zoom参加OKです。
妊娠中期より、または受けたいと感じたときに。早めに知識を入れ後はのんびり過ごすと良いです。全クラスZoom参加もOKです。
*日時は参加者の予定日とご都合を考慮し設定します。
*6回シリーズ+リユニオン


予定2022年(日曜日6回+リユニオン、全7回、午前10時~午後1時)
*下記予定は変更することもあります。

4月初旬~
6月~
​以降、ほぼ隔月で開催しています。


◆クイックコース・全3回
*クイックコースは個人(プライベート)のみです。
1回目と2回目、Zoom各2時間。3回目、Zoomまたはオンサイト2時間。
*スピニングベイビーズ、産後の母体、赤ちゃんの様子、母乳情報はクイックコースには含みません。産後も準備を整えたい方はぜひフルコースにご参加ください。詳細はお問い合わせください。
*クイックコースは出産ドゥーラ割引の対象になりません。

ドゥーラのお産と重なったときはクラス日時の変更(1週後へ)をお願いすることになります。

​ご了承ください。
​
◆個人クラス (希望日時を指定いただけます。)
1回目~3回目、Zoom各2.5時間。4回目、Zoomまたはオンサイト2.5時間。
内容はグループクラスと同じ、またはご希望により変更可能です。日時、交通面で不都合な方、アメリカ(シアトル近郊)以外で出産経験のあるご家族向けです。個人的な質問や気になることも詳しく情報提供できます。Zoomとオンサイトのハイブリッドです。個人クラス参加の方も、リユニオン・ポットラックランチへの参加をお勧めします。
◆参加費:1カップル
テキストバインダー
(日英約90ページ)、Pregnancy, Childbirth, and the Newborn by Penny Simkin(512ページ、英語)付き。
●グループ(フルコース):$320 (通常3~5組の少人数制です)
●個人(フルコース):$500 
●
個人(クイックコース):$340 
*ヒプノバースクラス併用、グループ:$150

個人クラスの交通費:12マイルを超えた場合、1マイルに付き$1/per visit、駐車場代は別途になります。

クラス受講の方に出産ドゥーラサポートの割引あります。*クイックコースは対象外です。


◆場所
シアトル、ベルビューから車で北に約20分ほどのケンモア市で行います。ご連絡いただければ、住所など詳細を記載した申込用紙を送ります。Lamaze(Find a local class)でも検索できます。
どうぞお問い合わせください。
​
国際ラマーズ協会&バスティア大学シムキンセンター公認出産・産後準備クラス講師
Lamaze International Certified Childbirth Educator, Simkin Center training completed
中島 香揚子(Kayoko Nakajima)
​SpBCPE, LCCE, CD/PCD(DONA), CEIM(IAIM) 

nakajima.kay@gmail.com
en doula Home

© 2020 en doula
Powered by Create your own unique website with customizable templates.